![]() |
半年〜 3ヶ月前 |
司会 お問い合わせ |
早い方は1年前に予約される場合も あります。 早すぎるという決まりはありません。 お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ。 |
![]() |
問い 合わせ後 |
司会者から 確認メール |
問い合わせをいただきましたら、 司会お引き受けできるかどうか、 お返事のメールをいたします。 その際、顔会わせ日程の確認をさせて いただきますので、お返事を御願いします。 |
![]() |
日程 調整後 |
顔会わせ | 新郎新婦と実際にお会いしてお話をします。 お二人の披露宴のイメージにあっているか、 要チェックですね。 また披露宴についてのご質問なども お伺いしています。 |
![]() |
顔合わせ 後 |
司会依頼 | 気に入ったら、正式にご依頼をいただきます。 万が一イメージにあわなければ、 遠慮なくお断りいただいて結構です。 |
![]() |
2〜 1.5ヶ月前 |
第一回目の 打ち合わせ |
進行表を完成させ、お二人のプロフィールを お伺いする打ち合わせです。 司会者とお二人3者で実施します。 この時までに、スピーチ・余興を する方のお名前・肩書き、 ご希望の演出案を考えてください。 |
![]() |
1ヶ月前 | お二人の プロフィール作成 |
司会よりお二人のプロフィールを紹介する 場合の文例を送ります。 内容確認いただき、返信を御願いします。 |
![]() |
1.5ヶ月〜 2週間前 |
進行表の 変更連絡 ご質問など |
ある程度できあがった進行表でも 抜けている点、変更点が出てきます。 都度、メール・FAX等でご連絡ください。 また披露宴進行に関するご質問や 愚痴(?!)も遠慮なくどうぞ! |
![]() |
2週間〜 1週間前 |
第二回目の 打ち合わせ (最終打ち合わせ) & 司会料金 お支払い |
ホテル等会場担当者との 最終打ち合わせの際、お時間を頂戴し、 進行の確認をさせていただきます。 会場側・新郎新婦・司会の3者で進行表を チェックし、抜けている点、会場の 状況などを再確認します。 あわせて最終の席次表を頂戴します。 司会料金については、この最終 打ち合わせの際、お支払くださいね (お忘れの際は披露宴当日でも結構です) |
![]() |
披露宴 当日まで |
進行表の 変更連絡 その他 |
最終的に披露宴当日までの変更があれば、 事前にメール等で連絡いただきますよう 御願いします。 披露宴当日では、新郎新婦は何かと忙しく 連絡が滞る場合があります。 ご協力御願いします。 |
![]() |
披露宴 1時間前 |
司会者来館 | 1時間前には会場入りし、当日の会場担当者 (キャプテン)と最終打ち合わせを行います。 |
![]() |
披露宴 スタート直前 |
祝電の確認 | 新郎新婦のお二人・ご両家あてに届いた 祝電をお二人に確認いただきます。 読み上げる順番、名前の読み方を お伺いいたします。 |
![]() |
披露宴 スタート |
披露宴開始 | あとは楽しむしかありません!? 司会はお二人のおそばにいますので、 何かあれば遠慮なく声をかけてくださいね。 |
![]() |
披露宴終了後 | ご挨拶 (司会料金) |
司会料金のお支払いは、最終打合せの際 ご用意ください。 ただし、お忘れになった場合は、披露宴終了後、司会者もご列席者とともにご挨拶にまいりますのでその際でも結構です。 |